私たちについて
About Us
ナンテックは
工場の心臓を
創る会社
工場の製造過程で必要な蒸気・水・空気を生み出す機器を設置し、工場全体にいきわたらせ工場の製造を円滑に行えるようにする会社です。サービス・メンテナンスや環境部門にも力を入れており、機器の修理・メンテナンスや工場から出る排水を浄化する機器なども取り扱っており、製造工場のトータルカンパニーとして事業を行っています。
代表メッセージ
道しるべとなれる
会社を目指して
弊社、ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
31歳で創業者である父から代表を譲り受け、社員であった当初から考えていた「社員は家族」という信念を元に業務を行ってまいりました。
それから10数年が経ち、社員が働きやすく過ごしやすい会社を創ることが大切だと思い、そのカタチが徐々に固まってきていると実感しております。
会社が社員や家族のために行動すればおのずと社員はお客様のために行動をする。
お客様が社員に相談しやすい環境を作るには社員が会社に相談しやすい環境を作らないといけない。
先行きが不透明な景気・世界情勢の中で、社員にとってもお客様にとっても道しるべとなれるような会社を目指し邁進してまいります。
代表取締役
中園英邦
行動指針
会社は社員・家族のために
社員はお客様のために行動します。
一人はみんなのために、みんなは一人のために
社員同士は仲間です。
チームワークを大事に行動します。
安全はすべてを優先します。
無事故・無災害を第一に行動します。
資格取得補助制度
資格取得の補助制度があるので
未経験からでも安心して働くことができます。
資格取得に関する講習・勉強会などの費用、受検費用など会社が全額補助します。また、資格試験が遠方の場合は、宿泊交通費なども負担致します。
技 能 講 習
- ガス溶接
- 23名
- 玉掛け
- 30名
- 小型移動式クレーン
- 24名
- 床上クレーン
- 7名
- フォークリフト運転技能
- 19名
- 高所作業車運転
- 19名
- 足場組立等作業主任者
- 11名
- 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業責任者
- 4名
-
酸素欠乏・硫化水素
危険作業主任者 - 19名
- 第二種酸素欠乏危険作業主任者
- 4名
- 有機溶剤取扱免許
- 7名
- 石綿作業主任者技能講習
- 6名
- ボイラー取扱
- 1名
- ボイラー実技
- 1名
-
ステンレス鋼溶接
適格性証明書 - 11名
- アーク溶接適格性証明書
- 1名
- TIG溶接実践技術職業訓練
- 6名
- 土止め支保工作業主任者
- 1名
- 地山の掘削作業主任者
- 1名
- 車両系建設機械(整地・運搬・積込み及び掘削用)運転
- 3名
- 車両系建設機械(解体用)運転
- 1名
- ショベルローダー等運転
- 2名
特 別 教 育
- 特定粉じん作業
- 11名
- フルハーネス型墜落制止用器具作業
- 31名
- 酸素欠乏・硫化水素危険作業
- 8名
- 第二種酸素欠乏危険作業
- 1名
- フォークリフト(1トン未満)の運転
- 3名
- クレーン運転業務(5トン未満)
- 16名
- 高所作業車(10m未満)
- 4名
- アーク溶接等業務
- 18名
- 研削といし取替等業務
- 1名
- 研削といし取替等業務(自由研削用)
- 24名
- 電気取扱業務(低圧)
- 25名
- 足場の組立て等の業務
- 14名
- 締固め機械運転
- 1名
- ダイオキシン類作事業者に係る安全衛生
- 2名
一 般 講 習
- 安全衛生推進者養成
- 3名
- 職長・安全衛生責任者教育
- 15名
- 有機溶剤業務安全衛生教育
- 1名
- 雇入れ時安全衛生教育
- 14名
- ゼロ災運動KYTトレーナー研修
- 14名
- 現場管理者統括管理統括安全衛生責任者
- 2名
- 製造業における熱中症予防指導員研修
- 4名
- 登録解体工事講習
- 1名
- 甲種防火管理講習
- 1名
- 高圧ガス消費者保安講習会
- 2名
- 産業廃棄物処理業の許可申請に関する講習会(新規)
- 1名
- エネルギー管理講習(新規講習)
- 1名
- エネルギー管理講習(資質向上講習)
- 1名
- 大気関係第四種公害防止管理者資格認定講習
- 1名
- 安全運転管理者資格
- 1名
- 安全運転管理者講習
- 1名
- 普通救命講習I
- 1名
免 許 資 格 一 覧
- 大型自動車免許
- 1名
- 大型特殊免許
- 1名
- 普通自動二輪車免許
- 1名
- 大型自動二輪車免許
- 1名
- 大型けん引自動車運転免許
- 1名
- ボイラー整備士
- 15名
- 一級ボイラー技士
- 3名
- 二級ボイラー技士
- 9名
- 普通ボイラー溶接士
- 4名
- 二級熱絶緑施工(保温冷工事作業)技能検定
- 1名
- 第二種電気工事士
- 4名
- 二級土木施工管理技士
- 3名
- 二級建築士免許証
- 1名
- 二級建築施工管理技士(躯体)
- 1名
- 一級管工事施工管理技士
- 2名
- 二級管工事施工管理技士
- 7名
- 危険物取扱者(己種)
- 10名
- 危険物取扱者(丙種)
- 2名
- 消防設備士
- 1名
- 高圧ガス製造保安責任者(第三種冷凍機械)
- 2名
- 高圧ガス製造保安責任者(第二種冷凍機械)
- 2名
- 特殊無線技士(無線電話甲)
- 1名
- 毒物劇物取扱者
- 1名
- 二級ガソリン自動車整備士
- 1名
- 二級ジーゼル自動車整備士
- 1名
沿革
- 昭和45年10月
-
宮崎市に個人企業として営業開始、設立
ボイラ販売・付帯機器の製造、管工事施工開始
- 昭和52年10月
- 環境問題の規制等の条例設置に伴い、環境事業部設置
- 平成2年10月
- 平成2年10月
- 平成5年10月
- 南日汽缶株式会社からナンテック株式会社へ社名変更
- 平成7年1月
- 鹿児島支店工場開設
- 平成24年2月
- 資本金を1,500万に増資する
- 平成30年4月
- 宮崎テクノビレッジ内に本社移転
- 令和5年6月
- 都城営業所・工場山之口に移転
PAGE TOP